メニュー

医療法人慶承会 杉原クリニックに名称変更!

 医療法人杉原クリニックは、2023年5月12日に、医療法人慶承会 杉原クリニックに名称が変更になりました。これに伴い、6月1日、埼玉県戸田市の「公園の街クリニック」(内科・循環器科)を分院とし、医業継承をさせて頂くことになりました。医療法慶承会は、今後も、首都圏の地域医療維持のため、後継者不在のクリニックをサポートし、地域住民の健康維持に貢献をしていこうと考えておりますので、引き続き、よろしくお願い致します。

 6月以降、金曜日の午後診は、理事長・院長の古川健司医師が、「公園の街クリニック」に診療に行くため、外来診療は、非常勤医師(昭和大学藤が丘)の代診になりますので、古川先生の診察希望の方は、金曜日の午後以外の受診をお願い致します。

横浜市民向けオミクロン対応新型コロナワクチン追加接種の開始!:予約受付中

医療法人慶承会 杉原クリニックは、医療従事者向け新型コロナワクチン市民接種の基本型接種施設に続き、横浜市民向け新型コロナワクチン個別接種のクリニックにも指定されています。オミクロンBA4.5対応ワクチンを現在行っておりますが、横浜市民向け第5回新型コロナワクチン接種の予約は、3月末で一旦終了します。4月24日(月)より接種券が発送されますので、届いた方から、予約が可能です。なお、第6回目(オミクロン株対応ワクチン追加接種)は、5月8日より開始予定(8月末まで)です。

使用ワクチン:ファイザー製(BA4,5対応)

対象:6回目の接種券が届いた方と3,4,5回目のいずれかの接種券をお持ちの方で以下の条件を満たす方              

■対象1:65歳以上の高齢者。

■対象2:12歳以上の者のうち、基礎疾患を有する者

※前回接種後、3か月を経過していることが必須ですので、必ず、確認をお願いします。

予約方法:クリニック受付、Web 

 

※1回目、2回目の接種を受けていない方は、予約できません。

※まれに、キャンセルが出ることがあるため、毎日、ホームページをチェックして下さい。

 Web予約が難しい方はご家族やご友人にお願いしてください。
 通常業務に支障が出ますので電話での予約や相談、質問にはお答えいたしかねます。

接種当日のお願い
予約時間の10分前にお越しください。

接種券、予診票、お薬手帳、保険証、診察券(かかりつけ患者)をご持参ください。
病歴の確認のため、お薬手帳は必ずご持参ください。
予診票を記入の上、接種当日にお持ちください。 
肩を出しやすい服装でお越しください。

エクソソーム点滴/プラセンタを始めました!

人生100年時代の究極のアンチエイジング点滴

幹細胞培養上清液に含まれるサイトカイン、エクソソームが細胞を修復

■幹細胞培養上清液(エクソソーム療法)の効果:(予約制)

皮膚の再生(肌のキメ・ハリ感アップ、小じわ改善)・・・おすすめ度No3

創傷治癒の促進(靭帯、腱板断裂などの治りをよくする)・・・おすすめ度No1

老化防止(認知症、AGA、ED、小じわ改善など)・・・おすすめ度No2

・ED(勃起不全)の改善

・AGA(毛髪再生、円形脱毛改善)

・各種疾患の改善(脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病、動脈硬化など)

・肝機能障害(肝硬変)の改善

・肩こり、疲労回復、滋養強壮

・不眠症、うつ状態の改善

費用:36000円(税抜)~

■プラセンタの効果

1.抗がん剤治療中の疲労回復、免疫力強化をしたい方

2.免疫栄養ケトン食を実践中の方(がん周囲の乳酸の除去)

3.疲れやダルさから短期で回復したい人(夏バテ、二日酔いにも有効)

4.かぜの症状を早く解消したい人(インフルエンザ、新型コロナ感染後にもおすすめ)

5.緊張型頭痛や肩こり、腰痛に悩んでいる方

6.よく寝ているのに、全然疲れがとれない方

7.冷え症や虚弱体質の方(血行改善、新陳代謝の促進)

8.美肌効果、肌荒れの改善

9.眼精疲労の改善など

費用:3000円(税抜)~

ドクター紹介

医療法人慶承会 杉原クリニックは、2020年4月(公財)東京都保健医療公社 多摩南部地域病院から新院長にがん免疫栄養療法の第一人者である古川健司医師が就任し、人生100年時代をサポートする地域に根ざした安心医療を目指すクリニックとして、新たなスタートを切っていきます。

患者さんに負担の少ない検査で、早期発見を目指します!

早期発見に力を入れた当院の特徴


  • 胃がん検診/静脈麻酔により苦痛のない上部内視鏡検査(早期胃がん発見)

    詳細はこちら


  • 大腸がん検診/痛みの少ない大腸内視鏡検査(無送気軸保持短縮法)

    詳細はこちら


  • 横浜市特定健診/各種がん検診。人間ドックを卒業した方も対象。

    詳細はこちら


  • 簡単がん検診・ドックラボ。呼気で、すべてのがんをステージ0の超早期からほぼ100%判定。

    詳細はこちら


  • MCIスクリーニング検査 認知症の発症リスクを早期に発見する血液検査

    詳細はこちら


  • カラダにやさしいエコー検査。頸部・甲状腺・腹部エコーで病気を早期発見。

    詳細はこちら

医療法人慶承会 杉原クリニック オンライン

新型コロナウイルス感染をご心配される方向け
LINE、Zoom、curon(クロン)でオンライン診療を開始しました。

詳細はこちら

お知らせ

医療法人慶承会の設立  [2023.05.22更新]

2023年5月12日(金)より、『医療法人 杉原クリニック』から『医療法人慶承会 杉原クリニック』に名称を変更いたしました。

ゴールデンウィークの休診日  [2023.04.28更新]

2023年度のゴールデンウィーク期間の休診日は、5月2日(火曜日)で、あとは、カレンダー通りとなります。

5月1日(月)、5月6日(土)も診療をしますので、新型コロナワクチン追加接種、ご希望の方は、ご予約をお願いします。

2月4日の午前診の時短のお知らせ  [2023.02.04更新]

2023年2月4日の診療は、院長の都合により、受付時間を11時までに短縮させて頂きます。よろしくお願い致します。

午後休診のお知らせ  [2022.12.04更新]

12月5日(月)の午後診は、院長が第18回包括的遺伝子研究会(新宿)で、講演がありますので、休診となります。

ゴールデンウィークの休診日  [2022.04.29更新]

令和4年度のゴールデンウィークの休診日は、4月28 日(月)~5月5日(木)の8日間となりますので、よろしくお願いいたします。4月30日(土)、5月2日(月)も、休診ですので、薬が足りない方は、連休前に受診をお願いします。

水曜日の午後休診延長のお知らせ  [2021.08.11更新]

現在、水曜日の午後は、予防接種のみのため、一般診療を休診していましたが、新型コロナウイルス感染拡大が収まらないため、9月29日(水)まで延長をします。

お盆休みのお知らせ  [2021.08.06更新]

お盆休みは、8月10日(火)からが8月15日(日)ですので、お薬が足りなくなる方は、8月7日(土)までに外来受診をお願い致します。なお、8月11日(水)は、新型コロナワクチン接種のみ行います。

新型コロナPCR検査費用の改正  [2021.08.01更新]

8/1より、濃厚接触者の方や疑いのある方のPCR検査(診断書不要)の費用を改正します。

PCR検査(診断書なし):22000円→18000円(税込19800円)に値下げ

※結果は、最短翌日18時までに出ます。
※診断書の代わりに、検査会社発行の検査結果をお渡しします。

水曜日の午後休診  [2021.06.08更新]

9月29日までの毎週水曜日は、新型コロナワクチン接種のため、午後休診となります。

医療従事者向け新型コロナワクチン接種を開始します  [2021.04.19更新]

医療法人杉原クリニックは、医療従事者向け新型コロナワクチン接種の基本型接種施設に指定されました。

今回、60名分のワクチンが配送されたため、以下の日程(3日間限定)で、医療従事者で接種兼付き予診票をお持ちの方で横浜市在住の方を対象に、予防接種を行います。

4月24日(土) 13:00~13;30 10名、14:00~14:30 10名→終了

4月26日(月) 14:00~14:30 10名、16:00~16:30 10名→終了

4月28日(水) 14:00~14:30 10名、16:00~16:30 10名→終了

 

※1Aで5名接種できますが、定員に達しない場合は、予定通り接種できない場合もありますので、日程調整をさせていただきます。

今後は、神奈川県のLINE予約システムから、予約で、予防接種を行っていく予定です。

受診される方へ

  • 健康保険証をお持ちください(再診の方は月初めにお持ちください)
  • 受診される前に整理しておいてください。

    ・病歴やアレルギーについて
    ・現在治療中の病気や内服薬について(お薬手帳など)
    ・現在の病状について

  • 診察や検査に支障のないよう、着脱の簡単な衣服でご来院ください。

お支払いについて

お支払いには、下記のクレジットカードがご利用いただけます。

当院で行っている診療

一般内科 消化器内科 肛門科 アレルギー科、糖尿病内科、老人内科、一般外科(要連絡)未就学児は応相談。腫瘍内科(午後診、予約不要)、予防接種、各種健診、検査等
※その他、急患・新患を随時受付ています。

医療情報・システム基盤整備体制充実加算について

当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っています。

オンライン資格確認について、下記の整備を行っています。

  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報を取得・活用して診察を行います。

【医療情報・システム基盤整備体制充実加算】を算定しています。

当院は、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認の利用にご協力をお願いいたします。

注意事項

  • オンライン資格確認システムの障害等によりマイナ保険証が利用できない場合がありますので、マイナ保険証での受診時でも、念のため保険証原本を持参してください。

※保険証原本の確認ができなかった場合は、自費となる可能性があります。

交通案内

〒225-0024
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1154-2 市ヶ尾プラーザビル1F
東急田園都市線 市が尾駅西口前から徒歩1分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00〜13:00休診休診
15:00〜18:00
(午後診)
休診〇/呼吸器外来休診休診

受付時間は、診療開始30分前~診療終了時間の30分前までになります。
午前は8:30~12:00まで、午後は14:30~17:30まで。
新型コロナワクチン接種期間は、受付時間が午前11:30までとなります。
(8:00~9:00、13:00~14:00は内視鏡を中心とした検査を行っています)
ケトン食外来初診・セカンドオピニオン:完全予約制(電話で)。紹介状が必要
土曜日のみ 13:00-14:00(2枠)
電話予約:050-3196-4683
※木曜日、日曜日と祝日は休診です。

各種保険取り扱い、労災認定、生保

休診日::木・日曜日・祝日

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

 
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME