内科
杉原クリニックでは、急患・新患を随時受付ています。小学生から受診できます。
一般内科(小学生以上)
急な発熱、腹痛、下痢、嘔吐、頭痛、めまいなどの症状やかぜなどのよくある病気は、随時受付ています。また、生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病、痛風など)をお持ちの方の健康管理。慢性呼吸器疾患や骨粗しょう症、前立腺肥大などにも対応しています。
また、小児の風邪の原因のほとんどはウイルス感染であると言われており、かぜの80%から90%がウイルスによるものといわれています。残りのものについては、細菌やマイコプラズマなどウイルス以外による感染が原因です。原因となる主なウイルスには、ヘルパンギーナ、手足口病、アデノウイルス、 RS ウイルス、インフルエンザウイルスなどがあります。ウイルスの種類によっては鼻やのどの呼吸器症状だけに限らず結膜炎や嘔吐、下痢、皮疹を引き起こすものもあります。当院では、手足口病、RSウイルス感染、マイコプラズマ肺炎、インフルエンザの診察を行っており、RSウイルス、溶連菌感染の迅速検査を導入しています。下記疾患の疑いのある方は、内科で診察を行いますので、受診をお待ちしています。
こどもがかかりやすい病気
|
検査 |
予防/治療 |
マイコプラズマ肺炎 |
胸部レントゲン(病初期のレントゲンには肺炎像は映らないことが多いので、レントゲンは咳がひどくなってから撮影) |
マクロライド系(ジスロマック) |
RSウイルス |
抗原検査(発熱、鼻水などの症状が数日続きます。多くは軽症で済みますが、咳がひどくなる、「ゼーゼー、ヒューヒュー」という喘鳴を伴った呼吸困難が出る) |
対症療法(カロナール、咳止め、ホクナリンテープ、メプチンエアーなど)※重症化すると気管支炎や肺炎の兆候が見られ、中には呼吸困難を起こして入院することもあります |
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 |
抗原検査 |
アンピシリン、エリスロマイシン(10日間内服) |
咽頭結膜熱(プール熱) |
臨床所見(熱が出て、頭痛、食欲不振、だるいなどという症状と咽頭炎による喉の痛み、結膜炎にともなう目の充血、目の痛み、目やになどの症状が出て、3~5日間ほど続き) |
対症療法(カロナール、フルメトロン点眼薬など) |
ヘルパンギーナ |
臨床所見(発熱に続いて喉の粘膜の発赤がみられます。 口の中の喉の上側(軟口蓋、口蓋弓)に直径1~2mm、大きいものでは5mm程度に赤く腫れ、中心部に小さな水ぶくれを伴った発疹が出現) |
対症療法(カロナール、アズノールうがい薬) |
感染性胃腸炎
|
臨床所見 |
対症療法(ナウゼリン、ミヤBMなど) |
水痘(みずぼうそう)
|
臨床所見 |
抗ウイルス薬(アシクロビル、バラシクロビル) |
手足口病
|
臨床所見(口の中、手のひら、足の裏、肘、膝、お尻などに小さな水ぶくれが現れ、痛みを起こすことがあります。) |
対症療法(水ぶくれは約1週間から10日で乾き、大抵あとを残さず治ります。痛みは、カロナール対応) |
伝染性紅斑(りんご病)
|
臨床所見(とくに頬部に紅斑状丘疹があらわれ、1~4日で消えます。腕や太ももなどにもレース状の赤い発疹が出ることがあります) |
対症療法(赤みは約一週間で一度消えますが、その後も紅斑が出たり消えたりする症状が三~四週間程度続く)カロナール、痒みは抗ヒスタミン薬 |
突発性発疹
|
臨床所見(突然の高熱と解熱前後の発疹) |
対症療法(発疹に対しては特に何か塗る必要はありません) |
※プール熱:症状がなくなって2日後から登校できる
プール熱(咽頭結膜熱)は、学校保健安全法における”学校感染症”に当たりますので、発症した場合には出席停止となります。症状がなくなって、2日後から登校できるようになります。
膠原病・リウマチ
スクリーニング:抗核抗体(ANA)、赤沈、CRP、RF因子
表 膠原病を疑ったときに測定するべき自己抗体(抗核抗体を除く)
疑われる疾患 |
診断に役立つ自己抗体 |
RA(関節リウマチ) |
RF,抗CCP抗体 |
SLE |
抗ds-DNA抗体,抗Sm抗体,抗リン脂質抗体(抗カルジオリピン抗体,ループスアンチコアグラント,抗ß2-GPⅠ抗体) |
SSc(全身性硬化症) |
抗トポイソメラーゼⅠ(Scl-70)抗体,抗セントロメア抗体,抗RNAポリメラーゼⅢ抗体 |
SS(シェーグレン症候群) |
抗SS-A抗体,抗SS-B抗体 |
PM/DM(多発性筋炎/皮膚筋炎) |
抗Jo-1抗体,抗ARS抗体,抗MDA5抗体,抗 TIF1-γ抗体,抗Mi-2抗体 |
MCTD(混合性組織病) |
抗U1-RNP抗体,SLE・SSc関連抗体 |
ANCA関連血管炎 |
PR3-ANCA,MPO-ANCA、ANCA-IIF |
抗リン脂質抗体症候群 |
抗カルジオリピン抗体、ループスアンチコアグラント,抗ß2-GPⅠ |
PR3:proteinase 3,MPO:myeloperoxidase、ANCA(抗好中球細胞質抗体):anti-neutrophil cytoplasmic antibody
老人内科
高齢者の健康長寿をサポートするため、骨折予防のための骨粗鬆症のスクリーニング、サルコペニア、フレイルの診断、MCI(軽度認知機能障害)スクリーニング検査、インスリンを使用しない糖尿病治療、在宅酸素(Home Oxygenic Therapy; HOT)療法の管理を行います。また、HOT導入時期を客観的に評価するため24時間saO2モニターの検査を行います。複数のクリニックを掛け持ちしている患者さんも、在宅診療を13年以上行っている古川院長が対応しますので、ご相談下さい。
検査内容 |
費用の目安 |
適応 |
---|---|---|
DIP骨塩量測定 |
420円(3割負担の場合) |
40歳以上の女性 |
25(OH)VD測定 |
351円(3割負担の場合) |
DIP骨塩量測定とセット |
MCIスクリーニング検査 |
27500円(税込)(自費診療) |
50歳以上の方 |
腫瘍内科
腫瘍マーカー検査は、がん診断の補助に加えて、治療の効果や、再発や転移が無いかを調べるために、さまざまながんで行うことがあります。肺がん、食道がん、胃がん、大腸がん、前立腺がん、乳がん、子宮頸がんなどのがんでは、採血によって検査を行います。膀胱がんでは、採尿によって検査を行います。
当院では、がん患者さんの5年目以降の定期フォローも行っていますので、病院での定期フォローが終了された患者さんの受診をお待ちしています。
がん |
腫瘍メーカー(保険適応) |
甲状腺がん |
CEA |
非小細胞肺がん |
CYFRA21-1、CEA、SLX、CA125、SCC |
小細胞肺がん |
NSE、ProGRP |
食道がん |
SCC、CEA |
胃がん |
CEA、CA19-9 |
大腸がん |
CEA、CA19-9、p53抗体 |
肝臓がん(肝細胞がん) |
AFP、PIVKA-Ⅱ、AFP-L3 |
胆道がん |
CA19-9、CEA |
膵臓がん |
CA19-9、Span-1、DUPAN-2、CEA、CA50 |
膀胱がん |
NMP22、BTA |
前立腺がん |
PSA |
乳がん |
CEA、CA15-3 |
子宮頸がん |
SCC、CA125、CEA |
卵巣がん |
CA125 |
悪性リンパ腫 |
可溶性IL-2受容体 |
脳腫瘍 |
なし |